完全オーダーリフォームご提案中!!

三井ホームシリーズ#6 〜新築時に採用してよかったもの〜

URLをコピーする
URLをコピーしました!

どうも!!

Tfamilyです!

この三井ホームシリーズでは、

202011月末に

施主になったTfamily

実体験を元に住まいの事を

お伝えするシリーズとなります。

三井ホームで家を建てる事を

検討されている方はもちろんの事、

その他の会社で住まい造りをしている方も

是非参考にして下さい。

今回は

家造りにおいて実際に採用してよかった商品やデザイン

をご紹介していきます。

これまでのシリーズを

ご覧になっていない方はこちらをどうぞ。

あわせて読みたい
三井ホームシリーズ#5 〜次建てるなら採用したいもの4選〜 どうも!! Tfamilyです! この三井ホームシリーズでは、 2020年11月末に 施主になったTfamilyが 実体験を元に住まいの事を お伝えするシリーズとなります。 三井ホーム...
あわせて読みたい
三井ホームシリーズ#4 〜収納に対する考え〜 どうも! T familyです!! 突然ですが、 収納はどの位必要ですか?? 今回は 私が1番聞いてきた要望 『収納が少ないから増やしたい』 について触れていきたいと思いま...
あわせて読みたい
三井ホームシリーズ#3 〜3ヶ月点検〜 どうもTfamilyです!! この記事は大手ハウスメーカーの 三井ホームで新築戸建てを建てた私の 施主としての経験談をお伝えする シリーズです。 先日3ヶ月点検を実施しま...
あわせて読みたい
三井ホームシリーズ#2 〜ツーバイの天敵と戦う〜 元住友林業G営業マンで三井ホーム施主のTfamilyです。 この記事は大手ハウスメーカーの 三井ホームで新築戸建てを建てた私の 施主としての経験談をお伝えする シリーズ...
あわせて読みたい
三井ホームシリーズ#1 〜全館空調を採用しなかった理由〜 元住友林業G営業マンで三井ホーム施主のT family(ティーファミリー)です。 この記事で 記念すべき50記事目 となりました。 お陰様でたくさんの方から様々な言葉を頂き...

それでは早速いきましょう!!

目次
スポンサーリンク

採用してよかったもの

ライトコントローラー

その名の通り、

照明をつけたり消したりする際に

使用するリモコンです。

※通称:ライコンと呼ばれています。

こちらは数あるスイッチを

一つのリモコンにまとめ、

最大4つのボタンで

シーン別に照明を切り替えるリモコンです。

我が家では

  • キッチンのみ
  • リビングのみ
  • アクセント照明のみ

等のシーン別に採用してますが、

とても重宝してます。

ダウンライトの普及から

どうしても照明の数が増え、

合わせる様にスイッチも増えがちです。

通常のスイッチにしてしまうと

どのスイッチがどこの照明のものか

慣れるまでに時間がかかり、

且つスイッチだらけで

壁のデザインもスッキリしません。

それでも、照明を細かに操作したい場合は

うってつけだと思います。

3路で使用してますが

今の所、使っていて違和感はなく

おすすめできるものの一つです。

あわせて読みたい
リビングライコン|住宅用照明器具 | Panasonic 複数のあかりを、ワンタッチでコントロールできる「リビングライコン」。くらしのシーンに合わせて適した雰囲気のあかりに簡単に切り替えられます。あかりを切り替えて豊か...

いいところばかりではなく、

デメリットもあります。

それは費用がかかるという事。

費用はかかりますが、今電気配線の

打合せをされている方には

一度はご検討する事をお勧めします。

曲線を描く壁

玄関・ホールを広くする為、

採用しました。

  • 今の広さでも十分だけど…
  • もう少しだけ広くしたい…
  • 広くみせたい…

という方は是非検討してみて下さい。

空間を広くできるだけでなく、

変わった雰囲気も演出できます。

但し、この曲線の壁を採用するに

あたっては注意点もあります。

  • 大工さんの手間が増え、費用増
  • 巾木等装飾材も曲げる必要がある
  • 内装仕上げに手間がかかる

これらはデメリットにもなりますが、

きちんと施工を理解して採用すれば、

かかった費用に見合う空間を

手にする事ができます。

巾木は木製である事が多いですが、

曲線がキツくなると施工が

綺麗にならなかったりする為、

確認が必要です。

これらを理解した上で

  • 広さを演出したい方
  • 少しでもデザインをよく見せたい方

は一度検討してみることをお勧めします。

玄関ドアスマートキー

最近は採用している方が多いです。

こちらは鍵を抜き差しする事が

不要になり、玄関の開け閉めが

とても楽になりました。

我が家で採用した玄関ドアは

こちらになります。

こちらのドアの取っ手部分に

ボタンがあり、鍵をカバンやポケットに

いれた状態で押すと開きます。

閉める時も同様です。

また、万一不具合が出た場合は

取っ手上部のカバーを外す事で

鍵を使い、開け閉めができます。

車と同じですね。

扉を閉めたら自動で施錠されるような

設定にもできるそうですが、

鍵を持って出なかった際に困る為、

我が家では採用してません。

しかし、便利な反面、非常時には

どうなるのか気になります。

もしリモコンが壊れてしまった際、

帰宅しても開かないという事になります。

その時は先程ご覧頂いた様にカバーを

外し、鍵を差し込めば開くのですが

結局いつも持ち歩かないといけない

状況になります。

それでも天秤にかけると採用した方が

生活がより快適になると思います。

一度ショールームで体験してみては

如何でしょうか。

スリット階段

計画当初、階段は隠れるようにして

設計されていました。

計画初期

階段の1段目の位置は変える事は

できない為、敢えて2段目までを

オープン階段にしました。

計画変更後

また、玄関からは階段を横から見る事に

なる為、スリット仕様の階段にする事で

意匠的にも変化をつけました。

これは私がハウスメーカー時代に

たまに採用していたやり方になりますが、

階段材は1段だけでも2段だけでも

形状を変える事ができます。

ちょっとした工夫で見栄えも変わります。

埋込み鏡

玄関に鏡は設けていますか?

我が家では以下の2つの理由から

埋込みの鏡を取り付けました。

  • 出かける前の最終確認がしたい
  • 大きい鏡で少しでも広く見せたい

もう玄関はとことん広さを追求してます。

この鏡はサイズをオーダーし、

壁に馴染ませたかったので

埋め込むようにして

取り付けてもらいました。

この時、周りにあるものの上端と高さを

揃えるのが綺麗に見えるコツです。

我が家の場合、横にある建具と高さを

揃えました。

他にもいろんな種類の鏡があるので

興味のある方は下記リンクから

ご覧下さい。

アルテジャパン
トップページ - アルテジャパンはオーダーミラー・鏡、 オーダーガラス・硝子、テーブル、家具等のインテリア製品の製造、輸入、販売。住宅用、店舗用ミラー、ガラスの製作、施工を手掛け...

まとめ

如何でしたでしょうか。

他にも

  • キッチンの自動水栓
  • 下がり天井
  • ふかし壁
  • クロスの貼り分け

などがありますが、全ての家に

採用した方がいいかと言うと

そう言う訳ではありません。

自分達には何が必要か熟考し、

取捨選択する事がとても重要です。

どれか一つでも参考になればと思います。

今回はここまで。

SEE YOU NEXT TIME

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2020年11月末に引き渡しを受けた大手ハウスメーカー『三井ホーム』の注文住宅施主としての経験談を記事にしております。
30代個人経営者として、これから家造りをされる方にとって少しでも多くの引き出しが増えればという思いで発信しております。

是非、参考にしてみて下さい。

【プライベート住まい経験】
○居住経験○
・賃貸マンション住まい
・分譲マンション購入
・分譲マンション住まい
・分譲マンション売却
・新築戸建て注文住宅購入
・新築戸建て注文住宅住まい

○その他経験○
・住宅ローン融資
・住宅ローン減税
・国策補助事業申請
・贈与税等節税対策

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
トップ
目次
閉じる