完全オーダーリフォームご提案中!!

【WEB内覧会】三井ホーム 〜玄関・ホール〜

URLをコピーする
URLをコピーしました!

どうも!!Tfamilyです!!

当ブログにお越し頂きありがとうございます。

一生に1回の大きな買い物の『家づくり』において誰しも満足いく・納得のいく計画をしたいと思うはず。

これから家づくりをされる方にとって、少しでも本サイトを見て良かったと思って頂けるような内容を蓄積しております。

目次
スポンサーリンク

Tfamilyのことが気になる方はこちらから

興味のある方は是非、本記事を最後までご覧下さい。

また、記事の中には私、Tfamilyの主観もありますが、皆さんの家づくりの参考にしてもらえたらと思います。

 

今回は『WEB内覧会 玄関・ホール編』をお届けしたいと思います。

試行錯誤の上、たどり着いた空間です。

是非、参考にして下さい。

では、早速行ってみましょう!!

↓↓他のWEB内覧会に興味のある方はこちらから↓↓

玄関外部・ポーチ

玄関 外側

多色使いしないように、シンプルになるように仕上げてもらいました。

理解できない拘りかも知れませんが玄関ドア上は中途半端に垂壁が出てくるとの事だったのでそれならと下がり天井にしてもらいました。

個人的にドア上の垂壁はなくしたかった為、とても納得いってます。

玄関ドア

メーカー:YKK
シリーズ・品番:三井ホームオリジナル仕様
:ラスティックウッド ※取手はブラック
:電気錠(スムーズに開閉できます)

玄関ドア正面
電気式玄関ドア

現在は廃盤商品となっており、以下商品が類似品(後継品)となります。
詳しくは三井ホーム担当者に確認してみて下さい。

新商品をカタログより抜粋
新商品をカタログより抜粋

この玄関ドアにした理由としては、

三井ホームオリジナル商品だからという理由ももちろんありますが、

  • ガラス面は極力少なくしたかったこと
  • 外壁に使用しているタイルが横貼りなので横ラインの入ったものにしたかったこと
  • アクセントが孤立しないよう木調の軒天に合うものにしたかったこと

これら3点となります。

引き渡し後から本記事リライト時点で1年半以上が経過していますが、これまでに目立ったデメリットは感じていません。
強いて言うならば、横にラインの入ったものだと汚れが気になるということくらいです。

少しの汚れでも気になる方は避けたほうがいいかもしれません。

アクセントタイル

メーカー:LIXIL
シリーズ・品番:セラヴィオR  HAL-25B/CRG-22
:22

玄関ポーチ

現在は廃盤商品となっており、以下商品が類似品(後継品)となります。
詳しくは三井ホーム担当者に確認してみて下さい。

新商品をカタログから抜粋

採用理由はこちら

  • 立体感のある凹凸が欲しかった
  • モダンなつくりになるように細割のボーダー調にしたかった
  • 濃い色目のタイルの選択肢がほとんどなかった

といったところですが、採用して良かったと思っています。

玄関ドアと同じで横貼りのタイルになるので汚れが気になる方は控えたほうがいいかもしれませんが、濃い色を選択するなら近づいてみないかぎりほとんど汚れはわからないので心配不要だと思います。

外壁

メーカー:SK化研
シリーズ・品番:SBフィニッシュ 吹放し仕上 SB-241
色:オフホワイト

引渡し前の外観
カタログより抜粋
カタログより抜粋

モダンな雰囲気にしたかったので真っ白ではないホワイトを選択しました。

いろんな実例やモデルハウスを見て決めたのですが、サンプルはほとんど見ませんでした。

サンプルを見ても色彩感覚のイメージができるわけではないので候補の色の外壁の家やモデルハウスを見たほうがイメージがしやすいのでお勧めです。

現在検討中の方は外壁選びの際に是非検討してみてください。

軒天

1階部分

メーカー:神島科学化学
シリーズ・品番:アルテザード(木調)SC182BHbh693
色:ウォルナットナチュラル

1階部分 軒天材の実例

上記軒天材はカタログに掲載のない商品となりますが、ビス跡が見えなく質感もいいので内装材としてもおすすめです。

2階部分

メーカー:神島科学化学
シリーズ・品番:軒天ボード(木調)SND14型
色:スモークイエロー

2階部分 軒天材の実例
カタログより抜粋

この軒天材を採用した理由はこちら

  • 1階部分は目に付きやすい為、ビス跡が見えないものを選択
  • 木調でエクステリア商材とも調和されるように違和感のない色を選択

外壁選びと同様、こちらも実物を見ないで決めることはやめたほうがいいです。

できるだけ施工してあるものをみてみることが大事です。

その際にどのように施工されているか、見て決めることをお勧めします。

ビス跡が見えても全然気にならないのであれば採用しても大丈夫だと思います。

ポーチタイル

メーカー:リビエラ
シリーズ・品番:エタニティ 300×600 T3414
色:マルチカラー
目地:イナメジ G3N(LIXIL)

ポーチタイルの実例

カタログに掲載のない商品となりますが、滑りにくい質感で色合いも特殊でおすすめです。

貼り面積が多いので選ぶのにかなり迷いましたが、最終的には面積が大きい分タイル一枚一枚が大きいものを候補として絞りました。

その中で色合いが単一ではないこのタイルを選択しました。

1年半経過した今も汚れが目立つこともなく、お手入れも楽勝です。
子供が持ち込む砂の白い汚れがたまに気になることはありますが、それも雨で流れて気になることはないですし、お勧め採用品の一つです。

玄関内部・ホール

玄関ホール

契約時の段階では狭い玄関ホールでしたが、何とか広くなる様に工夫していい雰囲気に仕上げりました。

広く見えるように工夫したことも含めて紹介していきます。

床材

メーカー:朝日ウッドテック
シリーズ・品番:無垢挽板フロア 三井ホームオリジナル仕様
色:ブラックウォルナット

1階ホール・廊下

見やすい部分がなかったので廊下の写真を掲載していますが、マットな質感で足触りがよく濃淡のある色合いもとても気に入っています。

ただ、あえて一つ言うのであればこの写真にもあるように1ケースに何枚か極端に薄い色(白木に近いくらい)が混じっているフローリングがあります。

それを上記写真のように真ん中に貼るというよりは橋の見えにくい部分に貼る等、考えて貼ってほしいなとも感じます。
求める要求が高すぎるというのもあるかもしれませんが、目立たないところに貼ってあるほうがいいですよね。

それでも、挽板の風合いだと思えばいいんですが総合的には満足度は高いです。

玄関収納

メーカー:MHC(イシモク・コーポレーション)
仕様:三井ホームオリジナル
品番:FM-BI1204SBW R
色:SBW色 ※一般ではウォルナット色

玄関収納

この玄関収納は私が家族の中で独占して使用しています。

実は足のサイズが30センチあるので他の人と一緒に収納すると圧迫してしまい、個別での収納用途となっています。

サイズとしてはW1,200程でちょうどいいサイズと思っています。

また、収納としての用途以外に季節の花や節句ものを飾ったりすることもでき、このサイズでもとても重宝しています。

上部には首振りのダウンライトとピクチャレールを設けているので絵を飾ったりもできます。

季節ものを飾ったりしている写真は整い次第アップしていきたいと思います。

ミラー

メーカー:アルテ
シリーズ:インテリアミラー 特注
サイズ:W600×H1,970

壁付け鏡

この鏡は玄関用に隣の建具と高さを合わせるようにして取り付けてもらいました。
また、鏡の厚さが表に出てこないようにわざと壁をふかし、鏡が出っぱることのないように施工をしてもらいました。

壁をふかすとは・・・通常必要な壁厚以上に意図的に壁を厚くすること

狭い玄関スペースもこれのお陰で広く見せることができますし、埋め込んであることによってスッキリした印象も保つことができます。

難点としては子供がよく手をつけるので手垢・指紋が頻繁についていること。
気になる方はそこに関しては要注意です。

それでも総合的に設置して良かったと感じています。

我が家の鏡はサイズのみが特注の普通の鏡を取り付けましたが、この鏡のメーカーの『アルテ』ではいろんなデコレーションを施した鏡を検討することができます。

サイズは元より形状・縁取り・色など様々な鏡を計画できるので是非一度覗いてみてください。

壁面エコカラット

メーカー:LIXIL
シリーズ・品番:ストーングレース ECP-630/STG3N 606×303
色:ダークグレー

エコカラット貼り

このタイルはLIXILから出ているエコカラットという商品になります。

調湿効果があるとされていて、意匠性の高いタイルが何種類もあります。

Tfamily

気になる方は『LIXIL エコカラット』で検索しましょう!!

気に入った色・形状のものをもちろん採用しているのですが、タイルでのこだわりはなんと言っても貼り基準がどこかということとどれだけ綺麗に加工せずに貼れるかというところです。

我が家の場合は写真に写っているドアの右上をタイルの貼り基準としています。

貼り基準をきちんと打ち合わせることでタイルをなるべく加工することなく綺麗に貼れる計画ができるので打ち合わせの際は色柄と貼る場所を決めて終わりではなく、どうゆう割り付けで貼るかを一番検討してほしいところです。

我が家はそれを検討した上で写真に写っているドアの上にまでタイルを貼らなくてはいけなくなったので少し残念でしたが、わかった上でこの貼り方になっているので大きな後悔ではありません。

人によってはそんなところ全く気にならないという方もいますが、注文住宅の醍醐味でもあるので是非真剣に考えてほしいです。

クロス

壁:MWP-R618 ※巾木 SBW色
天井:MWP-R618 ※スリム廻縁

最後にクロスとなりますが、これに関してはこだわりは一切ありません。

他が映えなくなるのでクロスは『白!!ホワイト!!以上』という形で適当に選択しました。

それが意外と良かったのかもしれません。
スッキリ感は出すことができましたし後からインテリア要素を足そうと思ってもしやすいです。

白と言ってもたくさんありますが、我が家のこのクロスは塗り壁調のものにはなるので多少模様があります。

クロスはハマると沼になるのと小さいサンプルを眺めていても最終貼られるイメージが全く違うものになるので時間を割くだけ無駄になると割り切りました。

こだわりポイント

これまでご紹介した内容以外にこだわったポイントは

  • 玄関ホールの壁をRにし、広く感じれる様にした事
  • 廻縁をシンプルにし、見栄え良くした事
  • ミラーは枠無が良かったので埋込にした事
  • スッキリシンプルにを意識したこと

因みに玄関のメインのスイッチはセンサー付きにしました。

玄関ホールは消す場所とつける場所を悩む部分でもありますのでそれならとセンサー仕様にしました。

センサースイッチ

これのお陰で私は入居後これまで1回もスイッチを触っていません。

家族の誰かは触ったりしているかもしれませんが…

残念ポイント

残念ポイントは既に紹介もしましたがこんな感じです。

  • 玄関収納横の建具高が大きくできなかった事(※それにより建具上に壁ができてしまった。)
  • タイルは砂が上がってくると少し汚れが気になる
  • 三井ホーム感がない

こだわりを持って家づくりをしても残念なポイントは出てくるものです。
それもまた家を愛せる理由の一つだったりします。

まとめ

以上、玄関は・ホールは終わりです。

玄関ホール

細かい要望を受け入れてくれ、その通りに丁寧に打合せを重ねて、仕上げて下さった関係者様に感謝です。

抜粋して仕様を書きましたが、気になる部分がありましたらお答えしますのでお気軽にコメントをください。

次回以降は先ずは2階から紹介していこうと思います。

それでは!!

Tfamily

ここまで読んでいただいた方は、是非↓こちら↓から他のWEB内覧会もご覧ください

ブログ記事紹介

↓↓↓家づくりのこと色々記事にしておりますのでこちらからご覧下さい↓↓↓

T family 住宅Blog
ブログ記事 | Tfamily REFORM CONSULTING

三井ホームオーナーコミュニティー『三井の会』

現在、三井ホームで新築住宅の家づくりを計画中の方と交流するコミュニティー『三井の会』を運営しております。
SNSではできない施主同士の意見交換や情報発信をオンライン上で行なっています。

参加されている方からは

情報共有ができてよかった!!!

参加していなかったら計画が変わっていたかも

とたくさんのコメントをいただいています。
毎週のように活発な意見交換をしておりますので興味のある方は是非、お問い合わせください。

↓↓↓気になる方はこちらから↓↓↓

三井の会
三井の会 | 三井ホームオーナーSNS 三井ホームオーナーSNS

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2020年11月末に引き渡しを受けた大手ハウスメーカー『三井ホーム』の注文住宅施主としての経験談を記事にしております。
30代個人経営者として、これから家造りをされる方にとって少しでも多くの引き出しが増えればという思いで発信しております。

是非、参考にしてみて下さい。

【プライベート住まい経験】
○居住経験○
・賃貸マンション住まい
・分譲マンション購入
・分譲マンション住まい
・分譲マンション売却
・新築戸建て注文住宅購入
・新築戸建て注文住宅住まい

○その他経験○
・住宅ローン融資
・住宅ローン減税
・国策補助事業申請
・贈与税等節税対策

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
トップ
目次
閉じる