完全オーダーリフォームご提案中!!

見積り公開 〜三井ホームの見積り明細はどうなっているか〜

URLをコピーする
URLをコピーしました!

どうも!!Tfamilyです!!

今回は以前にも少し触れたことのある

新築注文住宅の見積りを公開していきたい

と思います。

現在、新築計画中の方や

これから住まい計画される方は

是非、検討材料にして下さい。

 

注:この記事は私の主観・考え方がベースになっておりますのでご承知おき下さい。
注:この記事で公開する見積書はTfamilyとハウスメーカーの間での見積書です。内容を断定するものではありませんのでご理解下さい。
それでは早速いきましょう!!
目次
スポンサーリンク

三井ホームの見積り

資金計画書

先ずはこちらをご覧下さい。

三井ホーム資金計画チェックリスト(契約調印前)より

 

我が家の住まい計画では

このような全体像が見える資金計画で

話を進めました。

 

建物本体やそれに付随する工事だけでなく、

  • 融資
  • 申請関連費用
  • 土地購入に際しての必要経費
  • 保険
  • 引越し費用

等も

リストの中に記載があります。

 

でも実はこの項目、

我が家では

『こうゆう項目を作ってくれ』

とお願いしたら算入してもらえた項目も

ありました。

 

施主支給品や家具家電購入費も

算入してもらえますが

この辺りは自分自身で管理する事を

推奨します。

 

ここでは、明細というものは存在しない為、

あくまで全体像の把握に対しての

活用としておきましょう。

 

見積り書表紙

見積書表紙

見積書の1枚目です。

内容は大凡資金計画チェックリストのままに

なります。

 

少し違うのは割引の内容です。

ここは三井ホームと我が家での

内容になるので詳細については

触れません。

 

この見積書の表紙は

どこのハウスメーカーも

出しているものだと思います。

 

見積内訳明細

ここからはドバッと全て公開します。

内容は細かく記載してあると思っています。

但し、

  • 単純に比較はできない
  • 一施主の感想でしかない

と言うことはご承知おき下さい。

大項目

 

見積内訳書

ここでは、1〜5までの明細項目を公開します。

気になるのは、

番号の振られていない現場経費・諸経費

他のメーカーでは〇〇〇〇税と

名前までついているのですが、

 

三井ホームは何税と命名しているのでしょうか。

 

それでは、順番に見ていきます。

 

基礎本体工事

 

基礎本体工事

 

先ずは、基礎工事と本体工事です。

ここでは、重要な部分には明細項目の下に

コメントがついております。

 

こちらの見積り明細は契約時のものになり、

敷地調査及び地盤調査を行っていなかった為、

この様なコメントがついております。

 

別のハウスメーカーでは契約前にお金をもらい、

調査を済ませる会社もあります。

これは親切だと今でも思います。

また、金額も一律5万円で

とても良心的です。

 

躯体工事等々は一式計上で

細かい内容は分かりませんが

どんな内容なのか

聞くだけ聞いてみてもいいかもしれません。

 

明細を書面でもらわなくても

口頭で聞くだけで、

腹落ち度が違います。

 

外装工事

 

外装工事

 

外装工事に関してはこれ以上の明細は

個人的には必要ないかと思います。

 

途中手書きのメモが書いてあるのは気にしないで下さい。

 

確認したい内容としましては仕上げ工事です

  • 外壁の仕上げ
  • 軒天の仕上げ
  • 破風、鼻隠しの仕上げ
  • 雨樋仕様
  • その他外部部材

位が分かれば、

あとは必要ないのかとも思います。

 

内装工事

 

内装工事

 

内装工事もこれまた細かく出ております。

正直、こんなには見たくもないので

もう少しギュッと纏めてほしいです。

 

それでも、単価単位も一式ではないものもあり、

とても細かい明細と思います。

 

明細があれば確認したくなりますが、

なければ無いで確認も不要になります。

 

どうせ明細があるのであれば、

見やすい明細としては、

部屋毎に内装仕上げを分けてもらうと

分かり易いと感じます。

 

建具工事

 

建具工事

 

建具工事では内部建具・外部建具の2種類の

建具についての項目となります。

 

  • サッシはどの様な仕様なのか
  • 建具のデザインはどの様なものか
  • サイズは適当か

 

等を確認する明細です。

ここでも手書きメモがありますが、

分からない事はすぐ解決できるように

しておく事も施主の義務かと思います。

 

後から質問するよりその場で解決

これは家造りにおいては

とても大切だと思います。

 

分からない事は次から次へと出てきます。

一つ一つ疑問を解消する為にはその場での

質問が双方(住宅会社と施主)にとって

最良のコミュニケーションだと思います。

 

設備工事

 

設備工事①

 

設備工事②

 

設備工事では

電気設備・給排水設備の事を指します。

 

上記の明細では

  • 水回り設備の明細
  • 電気配線計画
  • 配管工事の箇所数

を質問しながら説明を受けると

理解がしやすいと思います。

 

通常コンセントの数や

給排水工事の箇所数によって

金額が変わったりもします。

 

三井ホームでは選ぶ建物ランクによって

この辺りは費用が変わってきます。

 

コンセントの数も一箇所であれば

そんなに気になる追加費用にはなりませんが

積もり積もると予算を圧迫します。

 

具体的にいくら増加するかは

逐一確認するといいと思います。

 

その他見積書

その他にも

  1. 床暖房工事
  2. 屋外設備工事
  3. ガス配管工事
  4. カーテン・照明
  5. 先行外構工事

などが項目としてはありましたが、

殆ど一式計上でした。

 

カーテンや照明に関しては、

カーテン工事50万円

照明器具工事100万円

と言った具合で内容が全くわからない

状態だったのでプランを出してもらいました。

 

このプランで100万円と言われれば、

納得もできますし、プランが無ければ

ただの推測でしかないです。

 

後から追加費用が発生しない様に

したいのであれば聞いてみるといいと思います。

 

まとめ

住宅の見積もりで大事だと思う事

ここまで三井ホームの見積り明細について

お届けましてきました。

 

私の考えではありますが、

見積り明細はあれば確認はしますが

無ければないでいいと思っています。

 

本当にこれでいいのか不安な方は

第三者に見積りを見てもらうのではなく

住宅会社の営業マンや設計者と信頼関係を

築くのが最優先だと思います。

 

第三者に見積もりだけを見てもらっても

その方は家造りの経緯や要望を

全て理解しているとは限りません。

 

そんな中で見積りを見てもらっても

多くは粗探しや

まともな回答が得られない

と言うことになりやすいです。

 

そこに時間を割くのであれば

これからの家造りに欠かせない

パートナーとの信頼関係を作る事の方が

重要だと思います。

 

皆さんは住まい造りのメンバーを

信頼できていますか??

 

三井の会

先日、三井ホームの施主で形成する

三井の会を発足しました。

  • 三井ホームで家を建てた方
  • 三井ホームで家造りを検討中、進行中の方

と少人数ですが交流をしています。

三井ホームで住まい造りしていれば特段、

会に入る為の制限もありません。

 

三井ホームについて雑談したい方は

是非お越し下さい。

 

現在

カツオさん

ちしさん

トミーさん

pepeさん

とTwitterで交流をしております。

是非お名前をクリックしてみて下さい。

 

カツオさんとトミーさんは

YouTubeでも発信をしております。

覗いてみて下さい。

カツオさんYouTubeチャンネルはこちら

トミーさんYouTubeチャンネルはこちら

 

三井の会にご興味のある方は

こちらのDMからお声がけ下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

tfamily Twitter

 

それでは今回はここまで!!

See You Next Time!!

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2020年11月末に引き渡しを受けた大手ハウスメーカー『三井ホーム』の注文住宅施主としての経験談を記事にしております。
30代個人経営者として、これから家造りをされる方にとって少しでも多くの引き出しが増えればという思いで発信しております。

是非、参考にしてみて下さい。

【プライベート住まい経験】
○居住経験○
・賃貸マンション住まい
・分譲マンション購入
・分譲マンション住まい
・分譲マンション売却
・新築戸建て注文住宅購入
・新築戸建て注文住宅住まい

○その他経験○
・住宅ローン融資
・住宅ローン減税
・国策補助事業申請
・贈与税等節税対策

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
トップ
目次
閉じる